ただいま妊娠中ですが旦那について相談です


ただいま妊娠中で仕事を
しています
私は旦那に20万程借金があります
煙草代、仕事の時の昼食代その他
を自分の収入だけじゃやって
いけな
い為借りてました
今回妊娠しつわりが始まって
きつい為仕事を退職しようと
考えていて旦那に退職していいか
と聞いたら「借金どうするの」
「我慢して働けないの」
「妊娠を隠して失業保険
支給して貰えないの」
「空ローン通してみる?」
などと言われ正直妊娠してまで
借金を返せと言われヘコんでいます

旦那は自営業をやっていて
そこの総資金から私にお金を
貸してたらしくてそれがないと
回転できないと言っています

失業保険は延長できるから
出産後なら支給して貰えるよ
と言ってもそれじゃ遅いと
言われました

私が頑張って働くべきでしょうか
借金をする程経済力がない
私も悪いのは承知しております

皆さんがもし同じ立場なら
どうお考えでしょうか?
回答よろしくお願いいたします
家族なのに借金って・・・ちょっと考えられないです。
しかも20万;;

とてもお若いご夫婦なのでしょうか????
たった20万足りないせいで回せないということなら、貯金もそんなにないのでは?

まずは節約生活をするために計画を立てて下さい。
42万円の出産一時金が出るとはいえ、その中では絶対賄えません。
+10~20万みていたほうがいいです。

「皆さんが同じ立場なら」とのことですが、結婚前に貯金してましたし結婚後も夫の収入の中からも毎月決まった額を貯金しています。
多分、多くの方がそうしていると思います;;
夫は私よりだいぶ年下で若いので収入は少ないですが、無駄遣いや贅沢をしなければ貯金はできるし、夫は夜間の学校にも通えています。

もう家計のやりくりを考えるしかないです。
借金してまでタバコを吸っていたのなら、無駄に払っているお金がたくさんありそうな気がします。
収入が減るのだから、できるだけ出費を減らすことしかできません。


まずは失業保険の手続きをしっかりして下さい。
失業保険についての質問です。
私は、2月の初旬に会社を辞めて今は医療事務の講座に通学で通っています。講座は3月半ばで終わるのですが、先日、ハローワークで失業保険の手続きに行ったところ、学校に通っている
と答えてしまい、ハローワークの方に「失業している状態ですぐに働きたいけど就職できない人の為にあるものだから、学校等に通っていてすぐに就職活動ができない人には手続きができない」と言われてしまいました。うっかり言ってしまったのでその日はそのまま帰りましたが、やはり学校が終わらないとダメなのでしょうか。それから、もし手続きができても3ヶ月以内に就職先が決まってしまったら失業手当はいただけないのでしょうか?
このような昼間の通学講座の受講というケースでは管轄のハローワークでは失業と認められないですが、夜間の講座の場合は昼間に求職活動をしているという解釈で認められる場合が多いそうです。
うつ病、無職、母子家庭、辛くなってきました・・・
7年前、離婚のショックと経済的不安などからうつ病になりました。

それから心療内科に行き4年、入院が必要とのことで精神科に入院4回しました

自殺未遂3回(OD,リスカ、異物飲用)その間フルタイムで仕事をしていましたが、会社の好意によって休職中も
給与は頂いておりました。

会社に恩義を感じ復職しようと無理をしまた繰り返す一方で迷惑をかけたくない気持ちで退職しました。

本当に好きだった仕事だったため、喪失感は今でもあります。

子供を育てていかなければと無理に再就職。

ですが、会社内でいじめに合い2カ月で退職

今も再就職しなくては生活に困るのは目に見えて自分の食費を削りまともに食べるのは1食だけの生活です

再就職した際、精神科には通えなくなったので、夜間・土曜診察のあるクリニックに転院

私は抗うつ剤に対し自殺念慮が強くなる方らしく抗うつ剤は処方されません

安定剤と眠剤でかろうじて生きている感じです。

今はまた就活中ですが、働いていく自信がなくなり堕ちていく一方です

現在貯金で生活していますが、そんなにもちません。

自動車を持たなければ仕事に就けない田舎なので、生活保護できれば受けたくないです。

ですが、今後就職できなければ考えなければならないのでしょうけれど、

今は何も手につかない状況で引きこもりがちになってしまいました。

家族からは見放されているので私に早く死んでほしいそうです

子供が成人するまでは親の責任を果たして死にたいと思っています。

自力で断薬してますが、やはりうまくいきません

福祉事務所に相談すると児相と連携しており、子供と引き離される可能性が大きいので相談していません

なんだか絶望してしまい、無理心中を考える自分がいます

外にでるのも、買い物もできず、就職先もない

こんな私でも生きていけるのでしょうか・・・・

福祉制度など、なんでもけっこうです、アドバイスいただけますか?

また前職が2カ月だったので、失業保険は給付ありません
前々職の所得が多かったので、国保の母子免除も適用されません
高額の保険料を払うのもキツイです
自力での断薬絶対いけまません。

母子免除も受けられんかったら、キツイわな。

クルマがなければ仕事に行けんて、仕事がなければクルマななくてもなんとかなるってことやん。

ね、今だけのことを考えよ!

あなたが仕事に行けるようになるまで生活保護を考えようや!

仕事に行けるようになったら、保護を切ればいいやん。

一生生活保護っていってるんじゃない。

今だけ、もともといい仕事しよったから、収入が高くて保険料も高いっちゃろ。

なら、あなたにはいずれ復職出来る能力があるんよ。

今だけ、今だけ、と思ってプライドを捨てて家族を守ってください。

いつかまた元気になれますよ。
ハローワークの職業訓練についてお聞きします!介護職員基礎研修ってのがあり訓練科名が訪問介護スペシャリスト科ですが期間が6ヶ月あります!
選考内容が適性検査がありますがどのような検査ですか?また訓練の内容はどのような感じですか?学校で勉強するだけですか?また施設等実習もありますか?それと6ヶ月の間は失業保険は出るのでしょうか?出るとしたら28日分を支給されるのですか?友人に相談されたのですが勧めたほうがいいですか?
介護職員基礎研修では講義と各施設の実習があります。給付金は世帯収入が一定以下であれば支給され扶養家族がいる場合も考慮されます。定員が30名なので応募者が多ければ選考となります。面接があるそうです。
この講習を受けて実務経験3年以上で介護福祉士の受験資格が取得できます。ホームヘルパーより格は上です。お勧めだと思います。
関連する情報

一覧

ホーム