32歳です。4月に解雇されて以来、失業保険の期間だけとパチプロしていましたが、給付が切れたいまもパチプロから抜け出せません。パチ収入は4月から9月末まで月平均34万円非課税であるんで、生活に困ってないし
楽な方に逃げて、よほど希望する職種じゃない限り就活する気が起きません。「パチプロは安定してないし、通っている数件の店が営業方針変えればそこで収入が断たれるが、それは中小企業だって倒産やリストラがあるから同じではないか?だったら金のために興味のない職種で嫌々働くよりは稼げているうちは、きちんと月20万程度貯蓄できるならパチプロでもいいじゃないか!間違っても使い捨ての契約社員などより収入多いしマシ」と現実逃避しています。人生300年ぐらいあるならある程度はそれもいいでしょう。しかし年齢的にも一刻も早く手を打たないと、一生パチプロで孤独に生活するハメになると恐れています。たぶんパチ知らなければ追い込まれて、さっさと給付期間中に就職活動していたと思います。現在の全年齢の平均年収400万(課税対象)ですが、私みたいな能力のない人間でも同じだけ稼げるなら(納税者からのご批判の的ですが非課税なのでその分実収入は多いし)パチプロするのは逆に正解では?とも感じたりします。どうしたもんですか?
楽な方に逃げて、よほど希望する職種じゃない限り就活する気が起きません。「パチプロは安定してないし、通っている数件の店が営業方針変えればそこで収入が断たれるが、それは中小企業だって倒産やリストラがあるから同じではないか?だったら金のために興味のない職種で嫌々働くよりは稼げているうちは、きちんと月20万程度貯蓄できるならパチプロでもいいじゃないか!間違っても使い捨ての契約社員などより収入多いしマシ」と現実逃避しています。人生300年ぐらいあるならある程度はそれもいいでしょう。しかし年齢的にも一刻も早く手を打たないと、一生パチプロで孤独に生活するハメになると恐れています。たぶんパチ知らなければ追い込まれて、さっさと給付期間中に就職活動していたと思います。現在の全年齢の平均年収400万(課税対象)ですが、私みたいな能力のない人間でも同じだけ稼げるなら(納税者からのご批判の的ですが非課税なのでその分実収入は多いし)パチプロするのは逆に正解では?とも感じたりします。どうしたもんですか?
こんにちは。
あなたが人に職業を尋ねられて、「パチプロ」です、と胸を張って言い切ることができるのなら問題ないでしょう。
しかし、無職であることには違いありませんから、それなりのリスクを背負うことは覚悟してください。
どんなリスクがあるかはここでは述べません。
自由と放埒を取り違えて考えているのなら、今すぐ一考すべきでしょう。
あなたが人に職業を尋ねられて、「パチプロ」です、と胸を張って言い切ることができるのなら問題ないでしょう。
しかし、無職であることには違いありませんから、それなりのリスクを背負うことは覚悟してください。
どんなリスクがあるかはここでは述べません。
自由と放埒を取り違えて考えているのなら、今すぐ一考すべきでしょう。
来週あたりにハローワークにて失業保険の手続きをして来るつもりなんですが、自己都合での申請なので三ヶ月かかるようで…三ヶ月後の認定日前に婚姻届を出した場合は失業手
当ては貰えなくなるんでしょうか?何もわからない為、教えて下さい。
当ては貰えなくなるんでしょうか?何もわからない為、教えて下さい。
>高速バスで、山形~東京間の日中便ってあるんでしょうか?知ってる方教えて下さい(^_^)/~
おしゃべり、雑談>ユーモア、ネタなどの雑談カテで質問しても回答は来ませんよ。
地域、旅行、お出かけ>交通、地図>バス、タクシーのカテゴリーで質問して下さい。
『山形県』のどこから出発か存じませんが仙台経由なら可能です。
場所によっては福島、新潟経由になるかもしれません。
なお他の回答にある発着場所”不明”のバス『ツアー』は推奨しません。
haru_hihaさんへ…
平日です。
『山形県』のどこから出発か存じませんが仙台経由なら可能です・・・と書いていますが。
平日のいつ頃行きたいのか分かりませんが…
山交ビル5:50or6:10
↓山交バス/宮城交通
仙台駅前7:01or7:20
※降車バス停から右に行き、道なりに左カーブ・アーケード前を過ぎて横断歩道をそのまま渡り左に進むとファミリーマートの前にバス停<始発>があります。待合室、トイレあり
仙台営業所8:00
仙台駅前22番のりば8::03<降車バス停の青葉通をはさんで向かい側…よりも山形行きの高速バス乗り場なら分かるでしょうか?>
↓ニュースター号
東京駅八重洲通り13:30
山交ビル7:00など
↓山交バス/宮城交通
仙台駅前8:11など
仙台駅東口(42番のりば)9:20
JR長町駅東口(1番のりば)9:40
↓仙台・政宗4号
池袋駅東口14:30
新宿駅東口14:50
鈍行だけでも行けますが…
山形6:29
↓
福島8:02/8:11
↓
郡山9:00/9:07
↓
黒磯10:07/10:12
↓
宇都宮11:03/11:17
↓
上野13:01
おしゃべり、雑談>ユーモア、ネタなどの雑談カテで質問しても回答は来ませんよ。
地域、旅行、お出かけ>交通、地図>バス、タクシーのカテゴリーで質問して下さい。
『山形県』のどこから出発か存じませんが仙台経由なら可能です。
場所によっては福島、新潟経由になるかもしれません。
なお他の回答にある発着場所”不明”のバス『ツアー』は推奨しません。
haru_hihaさんへ…
平日です。
『山形県』のどこから出発か存じませんが仙台経由なら可能です・・・と書いていますが。
平日のいつ頃行きたいのか分かりませんが…
山交ビル5:50or6:10
↓山交バス/宮城交通
仙台駅前7:01or7:20
※降車バス停から右に行き、道なりに左カーブ・アーケード前を過ぎて横断歩道をそのまま渡り左に進むとファミリーマートの前にバス停<始発>があります。待合室、トイレあり
仙台営業所8:00
仙台駅前22番のりば8::03<降車バス停の青葉通をはさんで向かい側…よりも山形行きの高速バス乗り場なら分かるでしょうか?>
↓ニュースター号
東京駅八重洲通り13:30
山交ビル7:00など
↓山交バス/宮城交通
仙台駅前8:11など
仙台駅東口(42番のりば)9:20
JR長町駅東口(1番のりば)9:40
↓仙台・政宗4号
池袋駅東口14:30
新宿駅東口14:50
鈍行だけでも行けますが…
山形6:29
↓
福島8:02/8:11
↓
郡山9:00/9:07
↓
黒磯10:07/10:12
↓
宇都宮11:03/11:17
↓
上野13:01
失業保険の仕組み?
について 教えて下さい。
期限付きで働いていて2年目途中で「自己都合退職」しました。自己都合の場合、手続してから待機7日と3か月給付制限があるのだと思いますが、生活費の事があって、退職前に就職活動?して短期1.5か月の仕事を決めました。1.5か月の仕事が決まったので、今はまだ、ハローワークに求職手続きはしていません。
前の会社からは「4D」の離職区分で離職票をもらったので3か月給付制限がありますが この短期1.5か月の場合、離職区分は どうなるのでしょうか?この会社からは面接時に「1.5か月の臨時的な仕事なので1か月は雇用保険に加入するが仕事の継続はありません」と事前に確認済みです。
確認したいのは・・・
①多分、短期の会社からも離職票は発行されると思うのですが「期限付き満了」なのでハローワークで手続きをした場合、短期でも後者を優先して給付制限なしの「待機7日」だけなのでしょうか?
②後者も3か月の給付制限が付くのであれば月額が以前の会社よりも少ないので前の会社の離職票だけでハローワークに手続きに行きたいのですが、可能でしょうか?
以上 二点です。説明がうまくできてないかもしれません。お願いします。
について 教えて下さい。
期限付きで働いていて2年目途中で「自己都合退職」しました。自己都合の場合、手続してから待機7日と3か月給付制限があるのだと思いますが、生活費の事があって、退職前に就職活動?して短期1.5か月の仕事を決めました。1.5か月の仕事が決まったので、今はまだ、ハローワークに求職手続きはしていません。
前の会社からは「4D」の離職区分で離職票をもらったので3か月給付制限がありますが この短期1.5か月の場合、離職区分は どうなるのでしょうか?この会社からは面接時に「1.5か月の臨時的な仕事なので1か月は雇用保険に加入するが仕事の継続はありません」と事前に確認済みです。
確認したいのは・・・
①多分、短期の会社からも離職票は発行されると思うのですが「期限付き満了」なのでハローワークで手続きをした場合、短期でも後者を優先して給付制限なしの「待機7日」だけなのでしょうか?
②後者も3か月の給付制限が付くのであれば月額が以前の会社よりも少ないので前の会社の離職票だけでハローワークに手続きに行きたいのですが、可能でしょうか?
以上 二点です。説明がうまくできてないかもしれません。お願いします。
①の場合期限付き満了などは関係なく、1ヶ月の雇用保険ではそこでの単独の受給資格は得られません。あくまでも自己都合退職です。
ですのでそこを辞めてハローワークワークで手続申請する場合は前職の雇用保険になります。給付制限あり。
②の質問も①と関連していますので3ヶ月の給付制限はあります。
そういったアルバイト的な仕事を1ヶ月やって給付制限がなくなるのならみんなやりますよ。
ですのでそこを辞めてハローワークワークで手続申請する場合は前職の雇用保険になります。給付制限あり。
②の質問も①と関連していますので3ヶ月の給付制限はあります。
そういったアルバイト的な仕事を1ヶ月やって給付制限がなくなるのならみんなやりますよ。
札幌から東京に引っ越し、東京で失業保険の手続きをするのですが、手続きをしてから10日後位に都内ですが、引っ越すのですが問題ないでしょうか?
失業保険の手続きは、池袋サンシャインの3階が便利だよ。引っ越しする時は、事前に保険の担当者に言っておいた方が、いいよ。東京は、どうですか。私も札幌にいたのよ。東札幌2条4丁目にね。頑張ってくださいね。
今すぐに働くつもりはないけど失業保険を受給したという方にお伺いしたいのですが。
その間、就職活動をしなくてはいけないと思うのですが、どのようにして受給しましたか??
本当はいけないですよね、ごめんなさい。。
その間、就職活動をしなくてはいけないと思うのですが、どのようにして受給しましたか??
本当はいけないですよね、ごめんなさい。。
こういうのを「ツリ」って言うんですね?ただ、所詮は、お給料の60%位の金額でしょ?家族と同居ならともかく、一人暮らしの人間に取っては、働いた方が断然得!以前の勤務先と比べて遜色の無い条件ならいつでも就職OK!ただ、今は、職安でも胡散臭い求人が多いからね~!不正受給より、企業の不正や質に目を向けて欲しいですね。
妊娠出産で失業保険の給付延長手続きをしていました。そろそろ給付の手続きに行こうと思っていますが、待機期間に行う「活動」は、ハローワーク内の閲覧機での検索でも一回の活動とみなされてい
ますか?ちなみに池袋のハローワークです。数年前は、上記でオッケーでしたが、現在はどうなのか知りたいです。
ますか?ちなみに池袋のハローワークです。数年前は、上記でオッケーでしたが、現在はどうなのか知りたいです。
失業保険が受給される為には一定回数の求職活動が必要になります。この求職活動はハローワークごとに内容が異なるようです。検索機で検索すれば求職活動になる場所と、それだけでは求職活動にならない場所があるようです。まず、下記の求職活動はどこのハローワークでも大丈夫みたいです。
☆求職活動になる内容
1、ハローワークで職業相談をする
2、ハローワークで職業紹介を受ける
3、求人に応募する
4、公的機関が主催する求職活動支援セミナーなどに参加する
5、企業説明会に参加する
6、各種国家試験や検定などを受験
上記の内容は求職活動になるみたいですが、ハローワークにより異なるみたいなので、詳しくはハローワークに問い合わせてみて下さい。
☆求職活動になる内容
1、ハローワークで職業相談をする
2、ハローワークで職業紹介を受ける
3、求人に応募する
4、公的機関が主催する求職活動支援セミナーなどに参加する
5、企業説明会に参加する
6、各種国家試験や検定などを受験
上記の内容は求職活動になるみたいですが、ハローワークにより異なるみたいなので、詳しくはハローワークに問い合わせてみて下さい。
関連する情報