退職についてです。
今月(4月)いっぱいで寿退職します。
各種保険ついている職場で、4年4ヶ月くらいフルパートで働きました。
今月の初めに契約も切れる事だしちょうどいいと思い、退職一ヶ月前に自己申告しなくてはならないので来月(4月)いっぱいで辞めさせて下さいと先月(3月)末店長に伝えました。
受理していただきましたが、よくわからないのがまず有給休暇について。
いままで公休以外で休んだことはありません。
常に人手不足で有休もいただけませんでした。
詳しくはまだ聞いていませんが20日ちょっとあるそうで、有給休暇と公休あわすと6月初めまでになるそうです。
ネットで調べたら翌年に繰り越せるとありますが、もしかして損しているのかな、、?
退職届けが今月いっぱい扱いなのに大丈夫なのかな、、?
今はまだ検討中ですがいい仕事がみつかれば来月(5月)末には働きたいと思っていましたが、そうなると有給がなくなるから有給が終わってから働けば?と事務の方に言われました。
それと、退職届けに失業保険の給付を受ける、受けないの欄があり、親戚からもし受ける前に働けば取り止めて次のときにまとめて受け取ればいいと聞き、受けることにしました。
よくわからないことばかりで、、でも辞めるなら損なくきっちりと辞めたいです。
どうしたらいいですか?
今月(4月)いっぱいで寿退職します。
各種保険ついている職場で、4年4ヶ月くらいフルパートで働きました。
今月の初めに契約も切れる事だしちょうどいいと思い、退職一ヶ月前に自己申告しなくてはならないので来月(4月)いっぱいで辞めさせて下さいと先月(3月)末店長に伝えました。
受理していただきましたが、よくわからないのがまず有給休暇について。
いままで公休以外で休んだことはありません。
常に人手不足で有休もいただけませんでした。
詳しくはまだ聞いていませんが20日ちょっとあるそうで、有給休暇と公休あわすと6月初めまでになるそうです。
ネットで調べたら翌年に繰り越せるとありますが、もしかして損しているのかな、、?
退職届けが今月いっぱい扱いなのに大丈夫なのかな、、?
今はまだ検討中ですがいい仕事がみつかれば来月(5月)末には働きたいと思っていましたが、そうなると有給がなくなるから有給が終わってから働けば?と事務の方に言われました。
それと、退職届けに失業保険の給付を受ける、受けないの欄があり、親戚からもし受ける前に働けば取り止めて次のときにまとめて受け取ればいいと聞き、受けることにしました。
よくわからないことばかりで、、でも辞めるなら損なくきっちりと辞めたいです。
どうしたらいいですか?
estanoftoさんの回答の一部訂正
「待期」の7日はすべての人にあります。
「正当な理由のない自己都合」や重責解雇ならその後に3ヶ月の給付制限がつくのです。
給付制限がつく場合で、待期満了後の最初の1ヶ月以内に再就職したケースで、再就職手当が出るのは、職安か職業紹介会社の紹介によるときです。
「待期」の7日はすべての人にあります。
「正当な理由のない自己都合」や重責解雇ならその後に3ヶ月の給付制限がつくのです。
給付制限がつく場合で、待期満了後の最初の1ヶ月以内に再就職したケースで、再就職手当が出るのは、職安か職業紹介会社の紹介によるときです。
私は今年の3月末から携帯販売の仕事を開始しましたが…
先が見えなさ過ぎて辞めようと思ってます。
次の就職先を考えてた際に職業訓練というワードを発見しました。
そこで、質問なんですが職
業訓練の中で将来性が1番高くて訓練を受けられる業種のものはなんですか!?
あと、社会保険に関してなんですが3月末入社して5月から社会保険に加入した場合は、5月から加入月となり10月末まで働けば失業保険は受給可能なんでしょうか??
職業訓練を受けてる時は失業保険が支払われるとのことですがこれとは別に職業訓練を受ける事で支給される給付金はどうなるのでしょうか??
わからない事ばかりなのでご回答お願いいたします。
先が見えなさ過ぎて辞めようと思ってます。
次の就職先を考えてた際に職業訓練というワードを発見しました。
そこで、質問なんですが職
業訓練の中で将来性が1番高くて訓練を受けられる業種のものはなんですか!?
あと、社会保険に関してなんですが3月末入社して5月から社会保険に加入した場合は、5月から加入月となり10月末まで働けば失業保険は受給可能なんでしょうか??
職業訓練を受けてる時は失業保険が支払われるとのことですがこれとは別に職業訓練を受ける事で支給される給付金はどうなるのでしょうか??
わからない事ばかりなのでご回答お願いいたします。
失業保険は1年以上雇用保険を払っていないと支給されない
はずですが・・・。5月からなら翌年4月末まで働かないと出ないでしょ。
職業訓練はパソコン系、簿記、CADなど色々ありますが基礎的な内容です。
興味があるものを受講してみればよいと思います。
※職業訓練受講給付金(求職者支援制度)は、次の要件のすべてに該当する方が対象となります。
ハローワークの指示により、求職者支援訓練または公共職業訓練を受講する方
雇用保険被保険者ではない、また雇用保険の求職者給付を受給できない方
本人収入が月8万円以下の方
世帯(※1)全体の収入が月25万円以下(年300万円以下)の方
世帯(※1)全体の金融資産が300万円以下の方
現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない方
全ての訓練実施日に出席する方(やむを得ない理由がある場合は、支給申請の対象となる訓練期間の8割以上出席している)(※2)
訓練期間中~訓練終了後、定期的にハローワークに来所し職業相談を受ける方
同世帯(※1)の方で同時にこの給付金を受給して訓練を受けている方がいない方
既にこの給付金を受給したことがある(※3)場合は、前回の受給から6年以上経過している方
■受講給付金は要件が厳しいので、あてにしない方がいいと思います。
失業給付なしで訓練するか、1年待って給付可能になってから受講するか、
あとはご自身の判断です。(その前に訓練校の選考に受かって、ハローワークの受講指示がないと訓練校に入れませんのでご注意を。)
はずですが・・・。5月からなら翌年4月末まで働かないと出ないでしょ。
職業訓練はパソコン系、簿記、CADなど色々ありますが基礎的な内容です。
興味があるものを受講してみればよいと思います。
※職業訓練受講給付金(求職者支援制度)は、次の要件のすべてに該当する方が対象となります。
ハローワークの指示により、求職者支援訓練または公共職業訓練を受講する方
雇用保険被保険者ではない、また雇用保険の求職者給付を受給できない方
本人収入が月8万円以下の方
世帯(※1)全体の収入が月25万円以下(年300万円以下)の方
世帯(※1)全体の金融資産が300万円以下の方
現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない方
全ての訓練実施日に出席する方(やむを得ない理由がある場合は、支給申請の対象となる訓練期間の8割以上出席している)(※2)
訓練期間中~訓練終了後、定期的にハローワークに来所し職業相談を受ける方
同世帯(※1)の方で同時にこの給付金を受給して訓練を受けている方がいない方
既にこの給付金を受給したことがある(※3)場合は、前回の受給から6年以上経過している方
■受講給付金は要件が厳しいので、あてにしない方がいいと思います。
失業給付なしで訓練するか、1年待って給付可能になってから受講するか、
あとはご自身の判断です。(その前に訓練校の選考に受かって、ハローワークの受講指示がないと訓練校に入れませんのでご注意を。)
失業保険受給中です。
個別延長という制度を知りましたが、
いつまでの制度ですか?
暫定的に26年まで?と見ましたが
ハローワークでは一度もそんな話は
聞きませんでした。
関東地方はそういう制度はないのでしょうか?
個別延長という制度を知りましたが、
いつまでの制度ですか?
暫定的に26年まで?と見ましたが
ハローワークでは一度もそんな話は
聞きませんでした。
関東地方はそういう制度はないのでしょうか?
個別延長には最低以下の条件があります。条件に当てはまった上で最終的に就職活動の状況で判断されます。特に説明が無いのはあなたが条件に当てはまっていないからではないでしょうか。また、本人が希望して決定される物ではないので延長が決定するまでは特に本人への説明は無い場合が多いです。
(1) 受給資格に係る離職の日において45歳未満の方
(2) 雇用機会が不足する地域として指定された地域に居住する方
(3) 安定所長が再就職支援を計画的に行う必要があると認める方
補足について:まぁ神奈川全域ということもないかもしれませんが、ハロワで聞いてみてもいいでしょう。(3)については給付が切れるギリギリに判断されますので最後までわかりません。
(1) 受給資格に係る離職の日において45歳未満の方
(2) 雇用機会が不足する地域として指定された地域に居住する方
(3) 安定所長が再就職支援を計画的に行う必要があると認める方
補足について:まぁ神奈川全域ということもないかもしれませんが、ハロワで聞いてみてもいいでしょう。(3)については給付が切れるギリギリに判断されますので最後までわかりません。
生活保護について教えて下さい。
初めまして、教えて頂けると幸いです。
生まれもっての心臓病です。
生活保護にだけは絶対世話になんてなるもんかと
意地で今まで看護職をしてき
ましたが
先々月、唯一の肉親である父が心臓病で亡くなり
遺品整理や父の借金全額返済などをしながら月7回の17時間夜勤を休まずしていたせいなのか
発作が強くなり、回数も増え
薬も毎日飲んでますし、ニトロも常備してましたが
職場で倒れてしまい、九死に一生ドラマみたいになってしまいました。
その後落ち着いてから上司に
心臓病の発作が出るようなら仕事に差し支えるので辞めてください
とクビになり
貯金でなんとか生活し、就職活動もしていましたが
面接に行けば発作、働けると思ったら発作で即日クビが何度も続き
しまいには医者に
死ぬ気か!働けない体なのに何やってんだ!
と怒られドクターストップになってしまいました。
タバコ、酒、ギャンブル、ブランド物など一切していないのですが
父の借金返済、現在住んでる家の家賃が保護上限より26,000円ほど高いため
病院代を払うのもきつくなり
すでに全財産3万になりました。
なので先週金曜日
医者からの診断書と
失業保険がもらえなかった証明
職業訓練に落ちた証明
全ての通帳を持って
生活支援課に相談したところ
3分もかからないうちに申請書を頂き、月曜日にその申請書を書いたのと賃貸証明の書類を持ってきてね
と言われたので持って帰り書きました。
私の住んでいる所は関西なのですが
受給するための申請書をもらうのは一番難しい地区だとまわりの人たちに散々言われてきたので
無理だろうなと思ってたのにすんなりもらえてちょっと戸惑いました。
ただ申請書の審査が通らない場合もあると聞いたのですが
私の場合、家賃が高いということはもし通った場合、引っ越ししなければいけないと思うのですが
不動産の方々は生活保護受給者、しかも親は死別で保証人もいない私なんかに家を貸してくださるのでしょうか。
緊急連絡先は友人がなってくれるそうなのですが
もし家が見つからなかった場合はどうなるのでしょうか。
教えて下さい。
私の事を細かく書きますと
年齢27歳、女性
心臓病のためドクターストップにて生活保護を申請
タバコ、ギャンブル、酒しません
車ありません。免許もありません。
生命、医療保険等も持病のため入っていません。
資産等ありません。
精神病などは一切ありません。
審査が通りにくい可能性もある場合も理由を教えて下さい
初めまして、教えて頂けると幸いです。
生まれもっての心臓病です。
生活保護にだけは絶対世話になんてなるもんかと
意地で今まで看護職をしてき
ましたが
先々月、唯一の肉親である父が心臓病で亡くなり
遺品整理や父の借金全額返済などをしながら月7回の17時間夜勤を休まずしていたせいなのか
発作が強くなり、回数も増え
薬も毎日飲んでますし、ニトロも常備してましたが
職場で倒れてしまい、九死に一生ドラマみたいになってしまいました。
その後落ち着いてから上司に
心臓病の発作が出るようなら仕事に差し支えるので辞めてください
とクビになり
貯金でなんとか生活し、就職活動もしていましたが
面接に行けば発作、働けると思ったら発作で即日クビが何度も続き
しまいには医者に
死ぬ気か!働けない体なのに何やってんだ!
と怒られドクターストップになってしまいました。
タバコ、酒、ギャンブル、ブランド物など一切していないのですが
父の借金返済、現在住んでる家の家賃が保護上限より26,000円ほど高いため
病院代を払うのもきつくなり
すでに全財産3万になりました。
なので先週金曜日
医者からの診断書と
失業保険がもらえなかった証明
職業訓練に落ちた証明
全ての通帳を持って
生活支援課に相談したところ
3分もかからないうちに申請書を頂き、月曜日にその申請書を書いたのと賃貸証明の書類を持ってきてね
と言われたので持って帰り書きました。
私の住んでいる所は関西なのですが
受給するための申請書をもらうのは一番難しい地区だとまわりの人たちに散々言われてきたので
無理だろうなと思ってたのにすんなりもらえてちょっと戸惑いました。
ただ申請書の審査が通らない場合もあると聞いたのですが
私の場合、家賃が高いということはもし通った場合、引っ越ししなければいけないと思うのですが
不動産の方々は生活保護受給者、しかも親は死別で保証人もいない私なんかに家を貸してくださるのでしょうか。
緊急連絡先は友人がなってくれるそうなのですが
もし家が見つからなかった場合はどうなるのでしょうか。
教えて下さい。
私の事を細かく書きますと
年齢27歳、女性
心臓病のためドクターストップにて生活保護を申請
タバコ、ギャンブル、酒しません
車ありません。免許もありません。
生命、医療保険等も持病のため入っていません。
資産等ありません。
精神病などは一切ありません。
審査が通りにくい可能性もある場合も理由を教えて下さい
上記の状態をすべて不動産会社に説明をしてください。
連帯保証人がいなく、生活保護を受給されるとの事で少々お部屋探しは厳しいですが、まったくないわけではありません。
理由を承知の上、お部屋を貸して頂く事が出来る所を探すのが不動産会社の役目です。
精神病ではない旨はきっちり伝えて下さい。
(精神病で生活保護は基本的にお断りを受けます)
審査がとおりにくい可能性は、身内に連帯保証人がいないという点です。
なぜなら、あなたが、お部屋で倒れたり何かあった際、対応をして頂ける方がいないからです。
通らない理由は考えなくてもいいです。
きっとお部屋は見つかります。必ず探してくれます。
包み隠さずあなたの今の状況と条件は必ず伝えて下さい。
連帯保証人がいなく、生活保護を受給されるとの事で少々お部屋探しは厳しいですが、まったくないわけではありません。
理由を承知の上、お部屋を貸して頂く事が出来る所を探すのが不動産会社の役目です。
精神病ではない旨はきっちり伝えて下さい。
(精神病で生活保護は基本的にお断りを受けます)
審査がとおりにくい可能性は、身内に連帯保証人がいないという点です。
なぜなら、あなたが、お部屋で倒れたり何かあった際、対応をして頂ける方がいないからです。
通らない理由は考えなくてもいいです。
きっとお部屋は見つかります。必ず探してくれます。
包み隠さずあなたの今の状況と条件は必ず伝えて下さい。
私は、サラリーマンに向かないのでしょうか?
私の過去の職歴を書きます。
①1社目
いろんな部署をローテーションしたのですが、その中で、とある上司との相性が最悪でした。
連日、オフィスで、机を叩きながら怒鳴り合うようになりました。
そして、ある日、「君は、会社を辞めた方が良い」と退職を迫られました。
ちなみに、そのパワハラ上司は、私の退職後、事業部長に退職を迫られるようになったらしいです。
②2社目
入社して半年で、上司に「出て行け!失せろ!!!」とオフィス中に轟く大声で怒鳴られました。
2日後、人事から呼び出しがあり、「我々は辞めろと言っているんじゃない。でも、どうする?」と自ら退職するように迫られました。
失業保険について無知だった私は、会社の言うがままに、自己都合退職を選んでしまいました。
③3社目
会社や社員との相性も良かったのですが、5年目に、社長から呼び出されて、「他の仕事を探した方が良いんじゃないか?いつまでも、会社にいられると思うなよ」と言われました。
2日後、退職を申し出ました。
④4社目
入社して1年後、実力不足のために降格になりました。
年収が、入社当初よりも160万落ちたので、納得ができずに退職しました。
⑤5社目
紹介予定派遣で入社したのですが、正社員になる事ができず、4ヵ月で退職しました。
⑥6社目
担当役員は私を認めてくれたのですが、課長や人事部長に認めてもらえず、連日、お説教や罵声を浴びせられました。
年収も、新入社員レベルの310万でした。
課長に、「頭が悪いかどうか、お医者さんに診てもらいなさい」,「頭がおかしいんじゃないか?」と言った罵詈雑言を浴びた翌日、嫌気がさして退職しました。
今現在、就職活動中なのですが、転職歴が多いため、なかなか決まりません。
それ以前に、私って、サラリーマンに向いていないのでしょうか?
私の過去の職歴を書きます。
①1社目
いろんな部署をローテーションしたのですが、その中で、とある上司との相性が最悪でした。
連日、オフィスで、机を叩きながら怒鳴り合うようになりました。
そして、ある日、「君は、会社を辞めた方が良い」と退職を迫られました。
ちなみに、そのパワハラ上司は、私の退職後、事業部長に退職を迫られるようになったらしいです。
②2社目
入社して半年で、上司に「出て行け!失せろ!!!」とオフィス中に轟く大声で怒鳴られました。
2日後、人事から呼び出しがあり、「我々は辞めろと言っているんじゃない。でも、どうする?」と自ら退職するように迫られました。
失業保険について無知だった私は、会社の言うがままに、自己都合退職を選んでしまいました。
③3社目
会社や社員との相性も良かったのですが、5年目に、社長から呼び出されて、「他の仕事を探した方が良いんじゃないか?いつまでも、会社にいられると思うなよ」と言われました。
2日後、退職を申し出ました。
④4社目
入社して1年後、実力不足のために降格になりました。
年収が、入社当初よりも160万落ちたので、納得ができずに退職しました。
⑤5社目
紹介予定派遣で入社したのですが、正社員になる事ができず、4ヵ月で退職しました。
⑥6社目
担当役員は私を認めてくれたのですが、課長や人事部長に認めてもらえず、連日、お説教や罵声を浴びせられました。
年収も、新入社員レベルの310万でした。
課長に、「頭が悪いかどうか、お医者さんに診てもらいなさい」,「頭がおかしいんじゃないか?」と言った罵詈雑言を浴びた翌日、嫌気がさして退職しました。
今現在、就職活動中なのですが、転職歴が多いため、なかなか決まりません。
それ以前に、私って、サラリーマンに向いていないのでしょうか?
現在、8社目の者です。5年続いております。
とりあえず、定年まで居座ってやろうと思っています。
履歴書は適当にごまかして、面接さえ切り抜ければどうにかなります。
続くかどうかは、仕事が少しずつ認められるまで
「はい」「YES」で乗り切れるかどうかです。
仕事ができるかどうか、本質的な性格とは、関係ありません。
これだけだと、辞めた理由がいまいち読みにくいので、
明るさ、素直さを見せかけておけば、大丈夫ですよ。
とりあえず、定年まで居座ってやろうと思っています。
履歴書は適当にごまかして、面接さえ切り抜ければどうにかなります。
続くかどうかは、仕事が少しずつ認められるまで
「はい」「YES」で乗り切れるかどうかです。
仕事ができるかどうか、本質的な性格とは、関係ありません。
これだけだと、辞めた理由がいまいち読みにくいので、
明るさ、素直さを見せかけておけば、大丈夫ですよ。
失業保険をもらって職業訓練に行くつもりです。
ですが失業保険で国保や国民年金を払うと生活費が厳しくなりそうです。どうすればいいでしょうか。
訓練にわ6ヶ月行く予定です。
みなさんの意見お願いします。
ですが失業保険で国保や国民年金を払うと生活費が厳しくなりそうです。どうすればいいでしょうか。
訓練にわ6ヶ月行く予定です。
みなさんの意見お願いします。
治験紹介仲介会社の募集ホームページです。私が治験を経験しました。
コーメディカルクラブ
信濃会治験
治験.jp
JCVN
生活向上WEB
VOB(ボランティアバンク)
ニューイング
V-NET
治験クラブ
IT経営推進機構
ピーワンクラブ
治験ボランティア参加者募集中です。参考にどうぞ。^^
健康診断受診して、お薬飲んで、採血します。参加日数に応じて、負担軽減費を謝礼として貰えます。
献血との違いは、治験は謝礼金が貰えます。治験は合法的です。
コーメディカルクラブ
信濃会治験
治験.jp
JCVN
生活向上WEB
VOB(ボランティアバンク)
ニューイング
V-NET
治験クラブ
IT経営推進機構
ピーワンクラブ
治験ボランティア参加者募集中です。参考にどうぞ。^^
健康診断受診して、お薬飲んで、採血します。参加日数に応じて、負担軽減費を謝礼として貰えます。
献血との違いは、治験は謝礼金が貰えます。治験は合法的です。
関連する情報